即興厨房

大船市場で野菜を大量に買い込んでええ感じのお総菜を一週間分作ってはブログに記録する人です。器は骨董屋でこつこつ集めたぐい飲みやお猪口です。美術展、本、たまの旅行も記事にします。好きな動物はチー付与のどんぐりです。

【簡易レシピ付き】2024年6月23日の一週間分の作り置き 塩トマトバジル風味、ズッキーニと繊切人参とマッシュルームのローズマリー炒め、ブロッコリーと大根とキクラゲと人参の味覇十香粉炒め等

副菜

塩トマトバジル風味

塩トマトバジル風味
  1. トマトを一口大に切る。
  2. 塩とバジルで自分好みになるまで味見しながら慎重に調整する。

※写真が上手に撮れたのでシンプルなメニューだがトップに持ってきた。

骨董屋で買ってきた欠けた器にポーセリンアートの絵の具で自分で金継した。

ズッキーニとマッシュルームのローズマリー炒め

ズッキーニとマッシュルームのローズマリー痛め
  1. 二つ割にしたマッシュルームとオリーブオイルと塩をフライパンに入れマッシュルームがてりてり美味しそうになるまで炒める。
  2. 半月切りのズッキーニとローズマリーをフライパンに入れ炒め合わせる。
  3. 塩で自分好みになるまで味見しながら慎重に調整する。
ブロッコリーと大根とキクラゲと人参の味覇十香粉炒め

ブロッコリーと大根とキクラゲと人参の味覇十香粉炒め
  1. 大鍋に蒸し器をセットし小房に分けたブロッコリーを蒸す。
  2. 細切りにしたキクラゲと繊切にした人参、味覇と十香粉と塩をフライパンに入れ炒め合わせる。
  3. 銀杏に切った大根と蒸し上がったブロッコリーをフライパンに入れ味覇と十香粉と塩で自分好みになるまで味見しながら慎重に調整する。

※今後大根は銀杏切りにしよう。乱切りより食べやすい。

汁物

薩摩芋と榎茸とキャベツの酒粕入り味噌汁

弁当用

サラダチキン塩こうじ京風だしの素うすいろ風味酸菜入り

近況

そのうち自転車に乗りそうな自分が怖い。