即興厨房

大船市場で野菜を大量に買い込んでええ感じのお総菜を一週間分作ってはブログに記録する人です。器は骨董屋でこつこつ集めたぐい飲みやお猪口です。美術展、本、たまの旅行も記事にします。好きな動物はチー付与のどんぐりです。

療養記録

【第五中足骨骨折】ギプスヒール生活のためのライフハック【ひざ下から足先までギプス装着】

はじめに 第五中足骨を骨折、腫れが引いた一週間後にギプスを装着、土踏まずらへんにギプスの上から包帯で巻く形でギプスヒールを設置された。 ギプスヒールとはこのようなものである。 ギプスヒール (画像引用元:ALCARE) ギプスのみの装着だと外出…

【簡易レシピ付き】2024年6月9日の一週間分の作り置き セロリの薄切り入塩トマト、セロリと人参の塩昆布和え柚子胡椒風味、セロリとマッシュルームとズッキーニの塩炒め【左第五中足骨骨折中】

副菜 セロリの薄切り入塩トマト セロリの薄切り入り塩トマト セロリの薄切りを塩もみし一口大に切ったトマトを入れ和えたあと塩で自分好みになるまで味見しながらよく混ぜ慎重に調整する。 セロリと人参の塩昆布和え柚子胡椒風味 セロリと人参の塩昆布和え柚…

【初診時Tips付】左の第五中足骨を骨折したので暇に飽かして経過を記録するよ!

左第五中足骨骨折之図 経緯 5月25日 夕方昼寝を終え布団から立ち上がったとき上掛け布団に足を取られ躓きかけて持ち直す。この時左足にいやな痛みを覚える。念のためMSDマニュアルで骨折の概要と症状を確認するが大して腫れた様子もなく痛みもなかったため保…