即興厨房

大船市場で野菜を大量に買い込んでええ感じのお総菜を一週間分作ってはブログに記録する人です。器は骨董屋でこつこつ集めたぐい飲みやお猪口です。美術展、本、たまの旅行も記事にします。好きな動物はチー付与のどんぐりです。

エムグラムmgram診断を受けてみた

 

最近ツイッターで見かけたエムグラム診断というのをうっかり課金までして受けてみました。

就活の教科書によると、

mgram(エムグラム)診断は企業の人事目的で作られた適性検査をもとにして作られた自己分析診断ツールです。

アルゴリズムを使って科学的に性格を検査しているので、非常に本格的な性格診断となっています。

性格の要素を60種類のハッシュタグに分類しており、1人1人の回答に合わせた特徴的な8つの性格を表します。

自分の強みがわからない・複数の強みを知りたい就活生におすすめな自己分析診断ツールです。

というもので、無課金でも8つの性格までは教えてくれるいいやつです

私の結果は以下のようなものになったのでご参考まで。

-------------------------------------------------------------------------------------------------

105問もの回答、本当にお疲れさまでした。診断結果を読む前に少しだけエムグラム診断のお話をさせてください。

私たちがエムグラム診断をつくるにあたっていちばん大切にしているのは、みなさんに「客観的にみた自分を知ってもらう」ことです。それは、自分のことを知るのはとても大事なのに実はすごく難しいからです。

この診断結果には、あなたの客観的な人物像について、データからわかることだけを書きました。就職、進学、恋愛、トラブル…など「自分」について問われる局面で、正しい自分の姿について知るために活用していただけたら嬉しいです。

nekoを構成する8性格

まず、いちばん基本となる、「nekoの性格」をありのままにお伝えします。性格とは、素のときにあらわれる性質のことです。その性質のうち、もっとも強く現れるものについて、数十個ある性格を示す言葉の中から最も強く出ている8つの性質をピックアップして並べたのが「nekoを構成する8性格」です。

この8つの中には、まだあなたの友達や家族も知らない意外な側面があるかもしれません。SNSなどでシェアすると、あなたのことを少しでも知れる機会になるでしょう。

「性格診断と相性」

性格診断を作っていると必ず聞かれるのが「相性」についての話です。どんな人と相性がいいのか、そんな人との出会いはあるのか。などなど。よく「占い」で聞かれるテーマですが、実はデータでもかなり正確に判定できてしまいます。ただ、「相性」というと曖昧なので、あなたの性格を好きになる人の数をまじめに計算してみました。エムグラム診断は正確さと客観性を大事にしているので少しシビアな結果が出ても許してくださいね。

運命の人に出逢える確率
nekoさんの性格の特徴をもとに、相性の良い相手の存在確率を計算しました。

相性の良い相手の存在確率:2,861人に1人

相性が良い相手とは、「自分と性格因子の共通点が1つ以上あり、対極的な性格要素が少ない相手」のことです。多少の性格の違いはスパイスとして許容されますが、あまりに対極的な性格要素が多いと、仕事・恋愛・結婚等の長期的関係性の構築が困難になります。nekoさんの場合、そのような相手の存在確率は0.035%、すなわち2,861人に1人くらいの確率です。

nekoの4つの特異性

「8性格」では、あなたの性格をパッとみてわかる1枚の図で表現しましたが、今度はその中でもあなたの性格について言及する上で特に重要な4つの特異性についてお話しします。

「特異性」というのは聞き慣れない言葉かもしれませんが、言葉の通り「特に異なる性質」のことです。つまり、他の人と比べた時に「違い」として相手に感じさせやすい性質のことです。

「違う」ことそれ自体がいいことでも悪いことでもありません。ただし少なくとも、多くの人からしてあなたの個性を感じさせるポイントなので、周囲からみた自分の客観像を知るために重要です。

nekoを標準的な日本人🇯🇵と比べたら…⚖

1️⃣ 活動性が超特異的に低い
2️⃣ 論理性が特異的に高い
3️⃣ 社交性が特異的に低い
4️⃣ 決断性が特異的に高い

 

1️⃣ 活動性が高いと体を動かし行動することを優先します。低いと自己の内面に問いかけ思慮することを優先します。nekoは後者の傾向がかなり強く出ています。
2️⃣ 論理性が高いと物事を論理的・定量的に考えます。低いと定性的側面をより重視して考えます。nekoは前者の傾向が強めに出ています。
3️⃣ 社交性が高いとコミュニケーションを好んで求めます。低いとコミュニケーションを好まず静かな環境を好みます。nekoは後者の傾向が強めに出ています。
4️⃣ 決断性が高いと決断する際に結論を求め考えをはっきりさせることを好みます。低いと相手の立場や事情を受け入て決めることを好みます。nekoは前者の傾向が強めに出ています。

「高い低い」に惑わされないで🙅‍
自分の特異性を理解する上で大切なのが、高い=良いというものでは全くないということです。たとえば、「社交性が高い」というと一般的には良さそうなことに聞こえますが、それには同時に「落ち着きない、おしゃべり」などといった、必ずしもプラスとは言えない性質を同時に有します。

それぞれの特異性が高くても低くても、必ずそれには+とーが両面で存在するのです。

ここでは、まず自分にどんな特異性があってそれぞれがどんな意味なのかを理解しておいてください。このあとのコンテンツで、それらのあなたの特異性が仕事面・恋愛面でどのように作用するのかについて詳しく解説してゆきます。

自分を正しく認知することの難しさ
冒頭で「自分のことはわかりにくい」といいましたが、それは自分に対する「印象」を自分で抱くのが難しいからです。相手がある話なら、色々と感じたり印象をもつことができるので、それを言語化することができるものの、自分となると簡単じゃないですよね。

さらに人には「認知バイアス」というものがあって、例えば「能力が高い人は自分を過小評価する」などといった認知の癖があるのです。だから、正しく自分を認識するということ自体、そもそもかなり難易度の高いことだと思った方がいいです。間違った認識で自分を評価するのは百害あって一利なしです。

ゆえに、エムグラム診断は「客観的視点」でみなさんの性格を伝えることを大事にしています。プレミアム深層性格レポートでは、さらにいろいろな切り口でみなさんの客観的な姿についてお話ししているので、気になった方はぜひ覗いてみてください。

neko専用深層性格レポート(ここから1628円課金)
nekoの性格と才能

才能というものは、それを持っていない人からすればそれを努力でカバーするのがすごく難しいのに、それをいとも簡単に成し遂げられる能力のことです。エムグラム診断ではあなたの性格が最もプラスに働いた時に発揮しうる才能を分析します。

この8原石とは、あなたの才能を最も端的に表わす8つの言葉をまとめたものです。簡単にまとまっているので、画像で保存しておくと便利です。

さて、ここからは、あなたに特に活用してほしい4つの才能、すなわち「統計的に他の人には少なく、あなただけが持っている才能」について、詳しく解説してゆきます。

💎1️⃣ 何事もまず、自分の頭で考える

気になるものを見つけても、まずは落ち着いて考察します。あなたは一度、自分の頭でじっくり考えてから、必要に応じて行動に移すことで理解を深めていくのです。物事を冷静に観察して、少しずつ解明していきます。

常に堅実で丁寧で、自己の内面への問いかけを忘れません。気になったことをきちんと自分で解釈することで、あなたは知識を蓄えていきます。そうやって、あなたの頭の中にある、これまで出会ったたくさんの物事を起点に、今後も視野を広げていくのです。

💎2️⃣ 群れない、媚びない

あなたは、ひとりの時間が好きです。静かで落ち着いた環境も好きです。大勢の人と騒がしくするより、ひとりでいる時間を大切にします。

あまりムダ口を叩かず、控えめで謙虚な印象を与えることが多いです。無理して大勢の人と広く浅く付き合うことなく、信頼できる人と狭く深く人間関係を構築していきます。人との関わりで疲れたときや落ち込んだときには、ゆっくり落ち着ける時間を設けましょう。あなたらしく、のびのびと過ごせる時間をきちんと確保することで、自分のペースを保ちましょう。自分ひとりの時間や、お互いのことをよく理解している者同士での関わりをもとに、充実した毎日を送ることで、あなたはよりいきいきするのです。

💎3️⃣ 自分の主義・主張を持つ

あなたは、迷いなく、情に流されず、極めて合理的に決断します。目的を明確に定めてから考えるので、矛盾した行動を取ることはほとんどありません。

「何となく」や「相手の意向」ではなく、自分はどうしたいか・どうするべきかという基準で選択をします。すなわち、自分を大事にすることができるのです。自分の目標に向かって筋道を立てた後は、うじうじと悩むことなく、着々と行動に移していきます。強気の姿勢で、何度も自ら答えを出し続けることで、ますます自分の理想に近付けるでしょう。

💎4️⃣ 現実から目を逸らさない

いかなる状況でも油断することなく、用心深く、熟考することを怠りません。あなたは何事も冷静に受け止め、細心の注意を払いながら行動します。

成功するかわからない冒険に備えて準備するのは、正直少し苦手です。それより、目の前にある現実をもとに、裏付けを重視して理想を組み立てましょう。あなたは細部まで目を配り、過去のデータと照らし合わせながら、きちんと手順を踏んで行動に移していくことが得意なのです。たとえ時間がかかったとしても諦めず、じっくり熟考と実行を繰り返すことで、着実に成功を重ねていけるでしょう。

nekoの性格と恋愛

性格診断を受けると仕事と並んで気になるのが、恋愛面の話。よく「自分にはどんな相手が向いているか」ときく方が多いですが、恋愛を成功させるためには「自分の魅力」を正しく理解し、その魅力を最大限にいかすことが重要です。逆に、自分の魅力を誤解するのは恋愛をする上での最大のタブーとも言えます。気をつけましょう。

この8魅力とは、あなたの性格が+に働いた時に相手に感じさせる8つの魅力をまとめたものです。この中でのなるべく多くの魅力を発揮することで、相手からの印象を+にすることができます。

さて、ここからは、あなたに特に活用してほしい4つの魅力、すなわち「統計的に他の人には少なく、あなただけが持っている魅力」について、詳解してゆきます。

🌟1️⃣ しっとり落ち着きのある人
あなたは、慌ただしく行動するより、落ち着いて考えたいのです。目で見て、頭で考え、そのあとじっくり触れて解釈をします。

恋愛においても、いい加減でいるのは向いていません。デートでは、お出かけしたり、映画を観たり、インドア・アウトドアに関わらず、まず冷静に考えてから行動することを好みます。そのため、すぐ行動しようとしたり、思慮が浅い相手に対して、ストレスを感じてしまう場合が多いでしょう。あなたと同程度に堅実で丁寧な相手と一緒にいる方が、自分らしくいられます。

🌟2️⃣ 広く浅くより、狭く深く
あなたは、落ち着いた場や、限られた人間関係を好みます。打ち解けた人、心を許した人との関わりを大切にします。

相手も同様に謙虚な場合は、ふたりだけでいたり、少人数で静かに過ごしたりする時間が楽しいと感じるでしょう。お互いにひとりでいる時間も大事なので、適度な距離を保ちながら、各々充実した時間を過ごせます。反対に、相手が社交的な場合は、無理に人付き合いをしないように注意しましょう。相手は各々の家族や友人を交えて過ごすことを心地良く感じるため、できる限り少人数に限定した方が、お互いに充実した時間を過ごせます。

🌟3️⃣ 本格的すぎるサバサバ度
あなたは、曖昧な態度でごまかすことを好みません。ぐずぐず悩んで決断を先延ばしにすることもありません。相手の言いなりになることなく、言いにくいこともはっきり言える強さを持っています。

相手も同じくらいサバサバしていると、サクッとことが運びますが、そうでない場合は要注意です。お互いを思いやったり、悩んだりする時間を大切にする相手と一緒に何かを決めるとき、あなたは「冷たい」「わがまま」という印象を与えてしまう恐れがあります。さらに、相手が意見を言えずに不満を抱えたり、あなたの言いなりになってしまう可能性もあります。自分の意見を大切にする者同士でいる方が、両方の意見をもとに手際よく選択ができるため、お互いにとって過ごしやすいでしょう。

🌟4️⃣ 丁寧で冷静なしっかり者
あなたは、常に慎重に物事を捉え、図に乗らず控えめです。恋愛においても、浅はかになることなく、相手との距離を少しずつ縮めていきます。

一方で、細部まで気になりすぎて、やや遠慮がちであるとも言えます。お互い心配性だと、なかなか新たな一歩が踏み出せない場合が多く、相手が楽観的で気さくだと、想定外のハプニングに巻き込まれる場合があります。相手に合わせて慎重さの使い所を見極めることで、より良い関係を築けるでしょう。

nekoの性格と仕事

性格診断を受けると必ず気になるのが、仕事面の話。自分にはどんな仕事が向いているのか、能力があるのか、気になりますよね。ここではあなたの性格と仕事のお話をします。

この8適職とは、あなたが性格的に向いている職業の構成要素を分解したものです。あなたは、上記の8要素をなるべく多く含むような仕事・職業に向いています。

さて、ここからは、あなたに特に活用してほしい4つの能力、すなわち「統計的に他の人には少なく、あなただけが持っている能力」について、詳しく解説してゆきます。

👨‍🍳1️⃣ 抜け目なくじっくり分析
「当たって砕けろ」「まず行動あるのみ」のような環境は、あなたにやりづらさを感じさせます。行動だけが評価される場にいると、あなたの持っている仮説や考察がなかなか活かせません。

できれば、じっくり時間をかけて仮説立案から検証まで行えることがベストです。しかし、仕事では基本的に素早いアウトプットを求められることが多いですよね。そのため、まずは自分にしっくりくる、著名な方法論や仕組みを見つけましょう。最初から大きな目標を設けずに、段階的なゴールをつくりましょう。自分ひとりのものにせず、チームやパートナーと共有して、順調に進んでいるか定期的・客観的に確認しましょう。実行前後の過程や反省を積み上げ、最速で一連のサイクルを回すことで、着々と大きな目標達成へ近付いていくのです。

👨‍🍳2️⃣ コツコツ努力を積み重ねる
あなたは、ひとりで進められる作業や業務を着々とこなしていきます。周囲を巻き込まず、余計な働きかけをすることなく、黙々と集中して仕事に取り組みます。そうして努力を重ね、専門的な力を身につけていくことに長けています。

一方で、他者と口頭でやりとりする場面があまり得意ではありません。とくに、大人数で行う会議において、口頭伝達係は得意な人に任せるとスムーズに進む場合が多いです。ざっくり概要を説明したり、細かな微調整をしたり、大勢の人に一括でわかりやすく伝える必要があるときに、頼れる仲間がいると心強いでしょう。作業と伝達を上手に切り分け、自分のやるべきことに集中すると、あなたの得意な分野での成長を加速できるでしょう。

👨‍🍳3️⃣ バッサリ合理的な判断
とくに仕事において、あなたは客観的で筋が通った判断を下します。はっきりした目的や基準があるとき、あなたは付随する関係要素だけに注目して、答えを導くことができるのです。

あなたは、自分と相手の立場に囚われることもありません。そのため、自分を卑下しなければならなかったり、相手の意向に沿ったりすることを求められる環境は避けましょう。上下関係や礼儀を重んじる場ではなく、個人が実力で評価される場に身を置きましょう。必要な部分だけに集中することができると、より素早く明確な決断・実行を期待できます。それが結果として、周囲との信頼関係にも繋がっていきます。

👨‍🍳4️⃣ 綿密な計画と手順を重視
物事のデータやリスクを丁寧に検討してから行動するため、軽率なミスとは無縁です。現実ときちんと向き合い、極めて中立的な視点から細やかに物事を進めていこうとします。

しばしば、注意深く細心である反面、考えがまとまるまで時間がかかったり、データにとらわれたりする可能性があります。大人数を巻き込んだり、次々と計画を実行していく段階になると「手順を重視しすぎる」「神経質である」という印象を与えてしまう危険性を孕んでいます。迅速な対応が必要になるタイミングで、あなたを支えてくれる、大胆で融通の利く人を見つけられると、視野の拡大に繋がるでしょう。

nekoへのコミュニケーションアドバイス

ここまでで、あなたの才能、仕事、恋愛面での性格的特性をお伝えしましたが、それらの特性を社会で生かすにはコミュニケーションが重要です。いくら才能があっても、コミュニケーションができない相手は嫌悪されてしまいます。それってとても勿体ないことですよね。

以下に、あなたの性格から分析されるコミュニケーション特性に基づき、あなたへのアドバイスを書きましたのでよく読んで、普段のコミュニケーションで心がけてみてください。

👇👇👇

あなたは会話の最中に、相手の意見や主張を受け入れながら話を聴くことが少し苦手です。相手が何を伝えたいかを考えるより先に、あなたの興味関心や先入観を基準とした会話をしてしまうことがあります。あなたの気になる話題が出ると突然前のめりになって聞き始めたり、あなたの経験に関連する話題が出るとついアドバイスしたくなってしまうこともあるでしょう。相手の話をただ聞いているだけの状態は苦手、という自覚もそれなりに持っています。しばしば、周囲からのアドバイスや忠告なども、スルスルと右から左へ聞き流してしまうことがあります。

そのため、相手から「この人には話が全然伝わっていない」とか「話を聞き流されている」という感情を抱かれてしまうことがあります。あなたに悪気がないとしても、相手に気を遣わせてしまったり、信頼を築くまで一層時間が必要になったりしてしまいます。

まずは、話し手の環境や立場を踏まえて、置かれている状況を想像することから始めましょう。相手に寄り添って、相手の感じていることや考えていることを理解しようとする意識を持って耳を傾けてみてください。相手の伝えたいことは何か、迷っていることや困っていることがあるのか、相手の基準をもとに相手の思いを受け入れることで、本音を引き出したり親密な関係を築けるでしょう。言葉だけではなく表情や姿勢、態度など、細かな表現に気を配ることは、相手を大切に思っているという意思表示にも繋がります。

とはいえ、聴くことは相当な体力を使う上に、意識してみてもすぐには聞き上手になれないものです。日頃から少しずつ、相手の話を受け入れるよう心がけるとともに、ここぞという場面では、相手の話を一生懸命聴くという強い意識を持ってみましょう。

あなたは、自分の気持ちや意見を相手にはっきり主張しない傾向があります。思っていることがあっても、まずは相手の様子を伺ったり、遠慮してしまうことが多いです。なるべく、意見や考えがあるときは押し殺さないようにして、相手にしっかり伝えましょう。

対人関係においては、負の感情を制御することができます。小さなことは全然気にせず、大抵のことは納得のいく理由を見つけて対処することができます。ストレス発散が上手く、自分で感情をコントロールすることができるので、安定感があります。自分の我慢の限界やどのような状況で怒るのか、などをきちんと理解しているので、どのような状況下でも冷静に対応することができます。

-------------------------------------------------------------------------------------------------

【診断結果から思ったこと】

人の話を聞かないというのはしょっちゅう言われるので反省しようと思いました。今までの人ゴメンナサイ。できるようになるかしら。

 

ランキングに参加しています。参考になったらご褒美にクリックお願いいたします。すぐ済むから!